スタッフブログ

かとう動物病院のコミュニケーションブログです

きょうのヤズ&ツナ吉(185)

ぼくちんです

 

ヤズです

 

きょうは

 

かとうどうぶつびょういんの

 

ねこさんたちせいぞろいです

 

ひだりから

 

ぶたまんセンパイ(スコティッシュのおねえさん)

きんたろうセンパイ(キンカローのおにいさん)

ロトセンパイ(メインクーンのおにいさん)

ツナ吉(ご存じのとおりしたっぱ)

ももたろうセンパイ(マンチカンのおにいさん)

 

そして

 

せんせいにだっこされて

 

ビップたいぐうのぼくちんです

 

ことしもあとすこし

 

しっぽのあるみんなも

 

ないみんなも

 

げんきに年をこせますように!

 

 

(スタッフの猫たちみんなが揃ったので写真撮影してみました!ロトとツナは猫見知りしないタイプなのですが、ぶたまん・きんたろう・ももたろう先輩たちは診察室に慣れていないので緊張気味でした。残念ながら白血病のヤズちゃんは空中からの参加となりました。ちなみに…最後の写真、ムサシ先輩はこの日お休みだったのでソロ写真での参加です)

かとう動物病院あべんじゃーず

余裕のヤズと落ち着きのないツナ

ヤズ退場

センターを譲らないロト

わちゃわちゃ

そのころムサシ先輩は…

 

きょうのヤズ(184)

きょうも

 

おそとをながめて

 

みんな

 

どこへいくんだろうと

 

おもっていましたが

 

ぼくちんへの

 

くりすますぷれぜんとを

 

さがしにいってくれてると

 

しんじています

 

……ぼくちんは待っていますよ

 

 

 

(外で水やりをしていたら、中から車を眺めるヤズを発見!姿勢よくお座りしていて映える写真が撮れました。ヤズはよく車の行き来を眺めてもの思いにふけっていますが、実際お外に出るのはとても怖がります。安全なところから自宅警備隊しているようです)

お外を眺めるヤズ(外から見たヤズ)

 

きょうのツナ吉(183)

どすこい!

 

きょうは

 

おひざに

 

のっけてもらったぞ!

 

みんなが

 

てをふってくるから

 

おいらも

 

「ばぁ!」ってするんだ

 

 

(病院で育ったツナは、抱っこの時に全体重をスタッフに預けてきます。そのまま落ちていくこともあるくらいバランス感覚が微妙です…野生の本能があるのか心配になりますが、それだけ心を許してくれているということにして成長を見守りたいと思います)

ばんざーい

ばぁ!

 

きょうのヤズ(182)

きょうは

 

あたらしいおもちゃを

 

もらいました

 

でも

 

ぼくちんが

 

なんでもよろこぶとおもったら

 

おおまちがいです

 

このあおいヒモは

 

せんせいのにおいがしました

 

おさがりということです

 

 

(ヤズは垂れさがるヒモが好きでよく遊びますが、これは違ったようです。実は手術の時に使う布の切れ端です。捨てる前にヤズに見せてみましたが、やはりお古はお気に召さなかったようですね)

「家政婦は見た」をしてみるヤズ

これはなんでしょう

かじってみるヤズ

おいしくなかった

においもかいでみるヤズ

興味を失うヤズ

 

きょうのツナ吉(181)

どすこい!

 

きょうは

 

ももたろセンパイと

 

あそんだぞ!

 

センパイは

 

あしがみじかいから

 

おいらのほうか

 

ケンカも

 

つよいんだぞ!

 

 

 

(初登場でしょうか?スタッフの猫ちゃん、短足マンチカンのももたろう先輩です。男のコ同士だからか、ツナはすぐちょっかい出します。このときは先輩もイヤな顔してイカ耳ですが、年下には優しく我慢してくれています。実はももたろう先輩の方がケンカも強いんですよ)

ももたろう先輩にケンカを売るツナ

ていっ!

 

きょうのヤズ(180)

きょうは

 

なんだか

 

ちゅうしゃのコが

 

おおかったので

 

たくさん

 

おひるねしました

 

でも

 

まぶしかったです

 

ぼくちんも

 

おしゃれな

 

あいますくが

 

ほしいです

 

 

(きょうはしっかりお昼寝していたヤズですが、まぶしい寝していて可愛かったですよ。外は寒いしお部屋がぽかぽかで心地よかったのでしょうか。2枚目は放射線ゴーグルを試着していたときのヤズです)

ごめん寝するヤズ

サングラスヤズ(きょうのヤズ138にて)

きょうのツナ吉(179)

どすこい!

 

きょうは

 

おいらのせいちょうを

 

みせてやるぞ!

 

いちまいめは

 

まだひよっこのおいら

 

にまいめは

 

びょういんにもなれてきて

 

さんまいめは

 

かわいいでしょ?

 

いまは

 

もっともっと

 

おとなのおとこに

 

ちかづいてるけど

 

それはまた

 

こんど

 

 

(ツナの懐かしい写真ですが、たった3か月前のものです。動物と親戚の子供の成長は驚くほど早いものですね。はじめはちょびちょび歩きであどけなかったのにどんどん図々しくなってスタッフ手を焼いております)

拾われたてのツナ吉

ちょっと成長したツナ吉

すやすや天使の寝顔のツナ吉

カメラ目線のツナ吉