おひさしぶりです
スタッフさんが
ぶろぐのこうしんを
さぼって
お花見していたそうです
かわいい
ぼくちんのすがたを
みんな
みたかったことでしょう
ぼくちんは
げんきに
ねて
たべて
あそんでいましたよ
(ブログを下書きしたままにしていました…ヤズは元気です。新しいボールさんをもらってハッスルしたり小春日和でお昼寝したり、動物たちも人も過ごしやすい季節になってきましたね)
おひさしぶりです
スタッフさんが
ぶろぐのこうしんを
さぼって
お花見していたそうです
かわいい
ぼくちんのすがたを
みんな
みたかったことでしょう
ぼくちんは
げんきに
ねて
たべて
あそんでいましたよ
(ブログを下書きしたままにしていました…ヤズは元気です。新しいボールさんをもらってハッスルしたり小春日和でお昼寝したり、動物たちも人も過ごしやすい季節になってきましたね)
ながさきは
よくあめが
ふるそうです
おそとの
なかまたちや
いぬさんは
かぜをひかないように
きをつけてね
(天候は崩れていますがだんだん暖かくなってきましたね。過ごしやすい季節ですが、気候気温の変化は体調にも影響しやすいので愛犬愛猫の様子をしっかり見ていてあげましょう)
ボールさんが
帰ってきてくれた
ぼくちんが
ほんきを出したら
目にもとまらぬはやさです
ま、
ぼくちんが
あそんで
あげてるんだけど
(猫が遊ぶとき、シュバババッ!っと動いたかと思えば急に興味を失ったようにしますよね。ヤズが楽しそうだからせっかく遊んであげていたのに、急に「何してるの?」って冷めた目で見られると悲しくなります…)
きょうは(きょうも!)
スタッフルームで
たくさんあそんで
たくさんねました
なかなかおやつが出てこないから
ぼくちんから
もらいに
いきました
(いつもおやつをあげる場所を行ったり来たりしていたヤズ。タダではあげられないので、最近トリマーさんがおすわりとお手を教えています。特訓の成果は後日!)
さいきん
ねずみさんが
きゅうに
いなくなります
ボールさんも
いなくなります
ぼくちんが
あまり
あそんであげてないからかなぁ
(ねずみさんやボールさんはヤズに猫パンチされて度々いなくなります。おかしいなぁ…って感じでヤズは探していますが、自分で棚の下などに投げ飛ばしているんです。スタッフが取ってくれるのを待っているので確信犯かもしれません)
ぼくちんが
いつも鳴いているので
ごはんを
たくさん
もらいました
おなかが重くて
たかいところに
のぼるのも
ひと苦労です
(猫がニャーニャー鳴いてくるのはかまってほしいときはもちろん、空腹や痛み、トイレをきれいにしてほしい等の要求の場合もあります。いつもごはんをもらってないフリをするヤズにお腹いっぱい食べさせてみました。動きが鈍くなりました…)